よくある質問

どのくらいの広さの場所を片付けてくれるの?

お客様によって様々なので、お答えできかねます。
同じ「キッチン」と言っても、お客様の悩み・モノの持ち方と量・収納スペースなどさまざまです。
そして、作業の速さもお客様によって異なります。

事前のヒアリングで相談はしますが
当日の作業状況によっては、終わらない場合もあります。
(作業時間を延長するか、途中で終了するか等は、その時点で相談いたします。)

絶対にここは片付けたい!と思われる場合は
「リビング」や「キッチン全部」ではなく「食器棚」「洗面所の収納」など
まずは小さなスペースから始めることをおすすめします。

可能な限りお申し込みいただいたお客様自身が管理されているものの収納場所を
メインに行うことをおすすめします。
(ご家族のものは、そのご家族のお気持ちをお聞きする必要があるため)

片付けをやってくれるの?

家事代行サービスとは異なりますので、お客様も一緒に行うものとしております。
お客様自身も一緒に、考え、手を動かしていただきます。

出たゴミはどうするの?

恐れ入りますが、お片付け作業で出たゴミはお客様で処分をお願いいたします。

勝手に物を捨てられるの?

決してモノを捨てなさい!とは言いませんので、ご安心ください。
理想の暮らしのために、必要なモノかどうかを区別する方法をお伝えします。

子どもがいても大丈夫?

お客様がお片付け作業に集中していただくため、また安全のために
可能な限り、お子様は預けていただければと思います。

支払いはどうしたらいい?

事前に振り込みをお願いいたします。
恐れ入りますが、振り込み手数料はお客様でご負担ください。

収納用品は購入してきてくれるの?

購入の代行はしておりません。

キャンセルはできるの?

お客様都合のキャンセルは、ご遠慮ください。
お客様やそのご家族の体調不良、忌引等の急用の場合は、日程の変更をいたします。

当方も同じ理由で日程の変更をお願いする場合がありますので、ご了承ください。

男の人の家にも来てくれるの?

恐れ入りますが、男性の方のお申し込みはご遠慮いただいております。
ご夫婦でのお申込みで、当日お2人いらっしゃる場合は可能です。

訪問が可能な場所は?

地下鉄東西線 新さっぽろ駅より、公共交通機関で
片道40分以内であれば、お伺いいたします。

また、同居するご家族の同意がないとお伺いいたしかねます。

他にも気になることがある…

上記のほか、不安や疑問などがある場合は
どうぞお気軽にお問い合わせください。

お片付け作業を依頼するのは、とても勇気がいることです。
ほんの些細なことでも構いません。遠慮なくご連絡くださいね。


タイトルとURLをコピーしました