profile

Lico Life 代表:なっき(蒲生 なつき)

1988年生まれ。北海道札幌市在住。
夫と3歳の娘の3人家族。

大学卒業後、病棟看護師4年、産業保健師3年半経験。出産と夫の転勤により退職。
2020年、自身の家づくりをきっかけに整理収納アドバイザー2級取得。
整理収納に興味を持ち、2021年11月に整理収納アドバイザー1級取得。
2022年、Lico Lifeを立ち上げ、整理収納アドバイザーとして活動開始。

【資格】
整理収納アドバイザー1級
MY CHANTO アンバサダー
看護師・保健師

【活動】
ESSEonline 日刊sumaiライター

家づくりがメインのテーマで、不定期ですが記事を更新しています。
随所に整理収納も盛り込んでいく予定ですので、こちらもぜひご覧くださいね。

整理収納との出会い

小さい頃から、インテリア雑誌を見たり、部屋の模様替えをするのが大好きでした。
限られた収納スペースに、どうモノを入れようかたくさんたくさん悩んでいた記憶があります。

大学入学を機に、1人暮らしを始めて
好きなテイストの家具や雑貨を揃えていきましたが
日々の生活や、慣れない家事に追われて、どんどん部屋が汚くなっていきました。

いつの間にか、家が居心地の悪い空間になっていました。

そこから気づくのにかなりの時間を要しましたが
少しずつ、少しずつ
自分の生活に欠かせない、根底の「家」という空間を
自分にとっていちばん居心地の良い空間にしたい、という思いが強くなっていきました。

そのためには
掃除をこまめにしよう。
掃除をこまめにするためには、床にモノを置くのはやめよう。
床にモノを置かないようにするには、収納スペースにモノを収納しよう。
そのためには、持っているモノを整理しよう。

少しずつ、そんなふうに思うようになっていきました。

転機となったのは
家づくりをきっかけに受けてみた、整理収納アドバイザー2級。

今までぼんやりと考えていたことが
しっかりと整理され、頭に入ってきて。

整理収納って、すごい!!
感激したのを覚えています。

そこからは、あっという間に
整理収納アドバイザー1級を取得し、今に至ります。

まさか自分が、整理収納を仕事にしようと思うなんて
考えてもいませんでした。

整理収納は、私の人生を変えてくれたものだと思っています。

メッセージ

Lico Lifeのホームページにきてくださり、ありがとうございます。

あなたにとって、家とはどのような空間ですか?
生活のなかで、いちばん長い時間、過ごす空間ですよね。
食事や睡眠だけではなく、趣味や娯楽など、ゆっくりする時間も。

あなたにとって、かけがえのない大切な空間。
だからこそ、より居心地の良い空間にしていきませんか?

あなたにとっての、理想の暮らしができるような
大好きな場所にしていきませんか?

タイトルとURLをコピーしました