公式LINE登録とプレゼントのご案内

こんにちは!
6歳女子と0歳男子の育児中!
整理収納アドバイザーのなっきです。

このページに来てくださって、本当にありがとうございます♡
少しでもあなたの今のお悩みの力になれたら嬉しく思っています。
最後までどうぞ、ご覧ください。

💫毎日バタバタ…片づけたいのに、できないママへ💫

「なんで私の家だけ、こんなに散らかってるの?」
「子どもが寝た後に片づけようと思ってたのに、気づいたら一緒に寝落ち…」
「片づけてもうまくいかない。自分は片づけられないんだって落ち込む」
「SNSのキレイな家を見るたびに自己嫌悪」
「そもそもパートナーや子どものことも理解できなくなってしまう」

――そんなふうに、モヤモヤした気持ちを抱えながらも、
毎日がんばっているママへ。

片づけたい気持ちはあるのに、
現実は育児・家事・仕事に追われて
「片づけどころじゃない」日々。

でも、心のどこかではずっと思っていませんか?

「もっとスッキリした家で、子どもと笑顔で過ごしたい」
「誰かに頼らなくても、自分の力で片づけられるようになりたい」
何かを変えたいからここに来てくれたのではないかと思います。

片づけって、学ぶ必要があるんです

片づけができないからって、落ち込む必要も、自分を責める必要もありません。
だって、片づけを今まで誰かが教えてくれたわけではないですよね?
学校でしっかりと学んだわけでもないですよね?

数学って、公式があって、解き方を学んで初めて解くことができましたよね。
片づけも同じです。

片づけには「正しいやり方」があります。
それを知らないとできなくて当然なんです。

だからこそ、あなたには正しい片づけ方を知ってほしいんです。

更に「タイプに合った片づけ」を知ると⋯?

そして多くのママが、「片づけられない」「片づけてもすぐ散らかる」と悩むのは、
実は“自分のタイプに合っていないやり方”をしているから。

そして、子どもに「片づけて!」と言ってもうまくいかないのは
子どものタイプに合った声かけや関わりをしていないから。

私はエニアグラムという性格分類心理学に基づいた心理タイプ別に
「あなたに合った片づけ方法」をお伝えしています。

要は、ジャイアンとのび太くんでは、きっと散らかっている理由も違うだろうし
片づく声掛けも違う、ということ。
ジャイアンにはジャイアンに合った方法
のび太くんにはのび太くんに合った方法がある、ということなんです。

この「心理タイプ」はこんなことにも使える!

エニアグラムの心理タイプを知れば、片づけはもちろん日常の様々なコミュニケーションにも役立っていきます。

自分のタイプを知れば、「自分ってこういう人」がわかり、長所も短所も受け止められるようになり
自分のことをもっともっと好きになれるはず。

家族のタイプを知れば、「なんで伝わらないの?」「何を考えているの?」などの「なんで」を解決できるヒントが得られるようになります。

人間のストレスって、ほとんどがコミュニケーションによるものなんですよね。
コミュニケーションのイライラって、ほとんどが「自分と他人の違い」によるもの。
だからこそ、エニアグラムはママの強い味方になってくれるんです。

🎁 公式LINE登録でこんなプレゼントをお送りします🎁

今、公式LINEに登録してくださった方には
以下の3大プレゼントをお届けしています!

① お片づけきほんのキ動画
片づけってつまり何?どうするの?収納のコツは?
そんなきほんの「キ」をギュギュっとまとめた動画です。

ミニタイプ診断+タイプ別片づけアドバイス動画
あなたの性格にぴったりの、無理なく続けられる片づけ法がわかります。
動画の中で紹介しているミニ診断の結果を送ってくださった方には、ワンポイントアドバイスシートもプレゼントしています!

③ママのための手放しリスト100
捨てるか迷う時間をゼロに!
手放しても良いものを100個挙げていますので、もしも家にある場合はぜひ手放してみましょう!
すぐに家がスッキリし始めます♡

そして更に、プレゼントを受け取ってくださった方には
1時間Zoom個別相談もプレゼントしています!!
片づけはその家によって悩みも大きく変わってきますし、正解もありません。
だからこそ「家はどうしたらいい?」というお悩みに対しては、直接話すことが一番の近道です!

🌟 登録はこちらから

登録していただくと、下にメニューが出てきますのでタップして受け取ってくださいね♡