こんにちは!
\自分の家を、大好きな場所にする/
札幌市厚別区の整理収納アドバイザー
エニアグラムお片づけ士®アンバサダー、なっきです。
先日、子宮がん検診に行ってきました!
今回はそんなはなし。
最後までどうぞ、お付き合いくださいね。
子宮がん検診、行ってみよう!
そもそも子宮がん検診って?
一般的に行われている子宮がん検診は、子宮頸がんというがんを発見するための検診です。
子宮頸がんの原因は、HPV(ヒトパピローマウイルス)というウイルスの感染。
HPV感染から5~10年以上経って増殖するといわれていて、定期的な検診により細胞の異常を発見できます。
自治体によって多少異なる場合もありますが、多くは20歳以上、2年に1回の機会で受診することができます。
札幌市の場合、補助を受けてこのような価格で受診できます。
対象年齢のいま、行ってみた!!
札幌市の場合、原則偶数年齢の年に受診できますが、奇数年齢でも前年受けていなかったら受診可能です。
正確には今年、奇数年齢になるのですが、前年受診しておらず…
娘の体調不良、そして自分の体調不良等々もあり、なかなか足が向かずに時間が経っていたのでした。
正直、20歳の無料クーポンで受診したあとはほぼ受診しておらず、娘を出産してから1度、3年前に受けたのが最後。
やっぱり受けておいた方が良い!!何かあったら困る!!と思い、娘に夏休み前に行くことにしました。
検診はカラダの定期的なチェックになる
もちろんカラダ全体となれば、人間ドック等も全身の検査が必要ではありますが、基本的に検診は体の定期的なチェックですよね。
1回受診したからといって、あとは何もしなくてはいい!とはならない。
日々過ごすなかで、体は変化していくものだから。
だからこそ、定期的に受けていくのが大切ですよね。
何かあったときにも、早期発見できれば治療がしやすい。
これ、お家も同じだと思うのです!!
お家も定期的な「検診=お片づけ」が必要!!
お家も体と一緒です。
生活していくうえで、モノが増えてきたり、ライフスタイルが変化して使いにくくなってしまうこともある。
整理収納アドバイザーというからには
お家には多くの「片付けやすい仕組み」があります。
そのうえで生活していますが、それでもモノが増えることもあれば、使いにくいことも生じてきます。
もちろん「失敗したな!」ということもあります。
そんなときには、やっぱり定期的に見直すんです。
全部出して、モノと向き合って、より使いやすい収納を考えて。
お片づけするんですよね。
そうして、より「使いやすい仕組みづくり」を作っていければ良いな、と思っています。
体のことはやっぱり素人の私たちにはわからないこともある。
(なっきは元看護師なので、多少は知っていることも…ありますが…)
お家の片づけも同じ。
やり方を知らなければ、わからなくて当然。
だからこそ、1人では難しい!!困る!!というときには、ぜひプロを頼るという選択肢も持ってみてくださいね♪
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!!
暑い日が続きますね〜!体調に気をつけていきましょう♡
札幌市の子宮がん検診についてはこちらから♪
コメント