お雛様を処分するタイミングは?どうやって手放すの?

お片付けコラム

こんにちは!
\自分の家を、大好きな場所にする/
札幌市厚別区の整理収納アドバイザー、なっきです。

3月3日、ひなまつりでしたね♪
わが家は娘がいるので、ちらし寿司を作って、ケーキを買ってきて
おひなさまの前で、かんたんにですが着物を着て写真を撮りました。

女の子の成長を祝うイベントに欠かせないのがおひなさま。
自分自身、生まれてからずっと両親が飾ってくれていて
そして今、夫と一緒に飾っています。

この「おひなさま」
役目が終わるのっていつ?どう処分するの?と悩む方もいるかもしれません。

本日はそんな内容!!
最後までどうぞ、お付き合いくださいね♡

おひなさまとは

一般的に、女の子が生まれると、その子の健やかな成長と幸せを願い、その思いを込めておひなさまを飾りお祝いをします。

雛人形飾りは、「将来幸せな結婚ができるように」という願いを込めたものであり、結婚式の場面を表したものでもあります。

おひなさまの処分に悩む理由

子どもの成長に伴い「そろそろおひなさまは処分かな…」と思い始めたとしても、なかなか一歩が踏み出せない理由は何でしょう?

おそらく、さまざまな理由が複合的に絡んでいるのではないでしょうか。

高価だったから

おひなさま、かなり高価ですよね。
高価なものは、それだけでなかなか処分しづらいもの。

壊れていないから

1年に1回、飾るのみのおひなさま。
なかなか壊れることはありません。

壊れていないものは、人間どうしても処分しづらいものです。

誰かが買ってくれたから

祖父母やご両親が買ってくれたものであれば、その思いを考えると処分しづらくなってしまいます。

処分の方法がわからないから

お人形の処分と考えると、どうしていいかわからないですよね。
かんたんに捨てられないということは、なかなか処分できないものです。

捨てにくいから

言い伝えや迷信があるものは、それだけでどうしても処分しにくくなります。
処分するとバチが当たってしまう?と考えてしまうこともあります。

このように、多くの理由が絡み合って「処分できない」となってしまいます。

おひなさまを手放すタイミングっていつ?

一般的には「自立したタイミング」と言われています。

昔であれば、結婚が1つの区切りであったと言われますし、今であれば成人や就職、家を出たタイミングなどが当てはまるかもしれません。

もちろん、自立したあとでも実家で飾り続けるご家庭もありますし、孫の代まで引き継いでいるご家庭もあるので、「もう手放しても良いかな」と思えたタイミングかもしれません。

おひなさまを手放す方法は?

いちばん気になるのが、手放す方法ですよね。
いくつかの方法があるので、ご自身にあったものを見つけていきましょう。

供養をする

神社や専門の会社で供養をしてもらえます。

おひなさまは「厄災から身を守ってくれる」と言われているので、供養する形が良いと感じる方も多いかもしれません。

札幌市では、こちらの神社で供養をしてもらえます。

人形供養祭 | 西野神社 (安産 縁結び 厄除け 厄祓い 勝運上昇)
西野神社

寄付をする

どこかの会社や団体、あるいは自治体等に寄付をすることもできます。

ですが、募集をしていない場合もあるので、随時確認していく必要があります。

売る

他の人に売るという方法もあります。

ですが、「厄災から身を守ってくれる」ものでもあるため、なかなか売れにくい可能性もあります。

捨てる

気にならない場合には、ゴミとして自分で捨てる方法もあります。

もしもそのまま捨てにくい、という場合には、白い紙(和紙など)に人形を置き、塩を振って包んでから袋に入れることで、気持ち的にはより落ち着いて処分できるかもしれません。

わが家のおひなさま

わが家のおひなさまは、わたしが祖父に買ってもらったものをそのまま娘に引き継いでいます。

ここに関してはいろいろ悩んだのですが、母の意向もあり…。

愛着もあってとても良いのですが、7段飾りを飾るのはやはりかなり大変です。
初めて夫と飾ったときは、やり方がわからずおそらく3時間くらいかかりました。笑
今は1時間ちょいで飾れるようになっています。成長。

30年以上前のもので、飾る台も劣化が出てきてしまっていて
いつまで7段飾れるのかな、というのも正直なところ。
なんとか娘が成長するまでは飾れたら良いなぁと思っています。

成長したタイミングで、供養できれば、と思っています。

ひなまつりは成長をお祝いする楽しい日に!

手放すことばかり書いてしまいましたが(笑)
おひなさまは、女の子の成長を祝う大切なもの。

せっかくあるのであれば、しっかり飾って、大切にして、楽しい日にできたら良いですね。

そして、成長して「もういいかな」と思えたタイミングが訪れたら
たくさんの感謝を伝えて、ご自身に合う方法で手放していきましょう。


お知らせです♪

なっきの公式LINEとお友達になってくださった方には
「お家の片付け準備ワーク」をプレゼント
しています♡

そして、このワークを取り組んでくださった方には
30分の無料コンサルティングを受けていただくこともできます!!

ぜひ、お気軽に受け取っていただければ嬉しいです♡

こちらからどうぞ〜

最後まで読んでくださり、ありがとうございました♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました