ママが体調不良のとき、やっておいて良かったことは?【お片づけ】

お片付けコラム

こんにちは♪
こころとおうちのセルフケアアドバイザー
札幌市厚別区の整理収納アドバイザー、なっきです。

今月、むすめからもらったコロナで体調不良でした〜…
今日はそんな体調不良とお片づけのおはなしです。

最後まで見ていただけたら嬉しいです♡

子どもが体調不良…そして親がうつってしまう!!

子どもが保育園や幼稚園で風邪などの感染症をもらってきてしまう!!

これ、本当にあるあるですよね。

治ったと思ったらまた新たな感染症にかかっていたり
年中鼻水・咳をしていたり…

そして、看病している親にあっという間にうつってしまったり。
体調不良のなか、家事や育児をするのは本当に大変。

そしてだいたい、親にうつるときには子どもはすっっかり元気だったりして
より一層、辛かったりして…

なっき
なっき

わが家もあるあるです。

体調不良になっても、お片づけしておくとラク!?

体調不良と部屋の片づけ、何が関連するの?
そう思う方もいるかもしれませんよね。

お片づけしておくと、たとえば家のことを中心でやる人(ママが多いかな?)が体調不良になってしまったとしても、ラクなことがたくさんあるんです。

家のなかが安全

床にモノが散乱していたら、子どもが踏んだりぶつけたりしてしまって怪我をしてしまう危険性がありますよね。

普段は親も元気なので、危険があっても事前に気がつけることも多いですが、体調不良で寝込んでしまっては気づくこともなかなかできないでしょう。

親自身も危険だったりしますよね。

お片づけをしておけば、そのような危険は少なくなります。

家族も1人で必要なモノを出せる

体温計がほしい!
薬を持ってきて?
あれのストックってあった?
子どもの提出物は…?

などなど、モノが必要になったり、体調不良時でもやらなければならないこともあります。

そんなときに、ママ以外どこに何があるのかがわからない状況だったら、たとえ体調不良であってもゆっくり休むこともできなくなりますよね。

家が片づいていて、モノの場所が決まっていると、家族が1人で必要なモノを出すことが可能になります。

イライラしない

ただでさえ体がつらいのに、ごちゃごちゃな家にいるのは更につらくなってしまうかもしれません。

体調管理に専念するためにも、すっきりした家で療養したいですよね。

回復したあとの家事がラク

いざ回復!となったとき、ある程度の家事が溜まっていることも考えられます。
そんなとき、片づいていれば、溜まった家事をこなすだけでも十分ですよね。

でも、片づいていなければ「片づけ+掃除」「片づけ+洗濯」をしなければならないかもしれません。

病み上がりは無理してはいけないですし、何より大変ですよね。

おうちがすっきりしていることはメリットが多い

このように、おうちがすっきりしていることは本当にメリットが多いのです。

多くの感染症が流行っていたり、家族が体調不良になるのは仕方ないこと。

だからこそ、少しでもラクに乗り切れるように、体調が良いときにお片づけに取り組んでいけたら良いですよね♪

オンラインでお片づけレッスン、やっています!!

エニアグラムでタイプを知って、お片づけに取り組むのも良いかも!!

これから寒くなるので、体調管理していきましょう♡
最後まで読んでくださり、ありがとうございました〜\(^o^)/




コメント

タイトルとURLをコピーしました