「ちゃんと片付ける」って、何だろう?

お片付けコラム

こんにちは。
札幌の整理収納アドバイザー、なっきです。

10月に入り、札幌はとても秋めいてきました。
朝晩の冷え込みも強くて、寒がりのわたしは本当に辛い…。

みなさん、体調には十分気をつけていきましょうね。
というわたしは、娘の風邪がうつり、なかなか治らない…。

娘が、4歳に。

先日、娘が誕生日を迎えました。

娘が4歳になると同時に
わたしも、母親4歳に。

母親4歳なんだから、まだまだ子育て初心者。
これからもきっと、いろいろなことで悩んだりするだろうけれど
まだまだ初心者なのだから、いっぱい悩めばいいのかなと思っています。

4年間
命を守って、ここまで生活できた。
娘と一緒に、たくさん笑ってきた。
それだけで、今は十分!よく頑張ったな、と思うことにします。

子どもがいると、部屋が散らかる、ってほんと?

子どもがいる家庭の方はどう思いますか?

子どもがいると、部屋が散らかりますか?

子どもがいると

  • 物理的なモノの量が多くなる
  • 忙しくなるために片付ける時間がとりづらくなる
  • 子どもがモノを出して遊んでしまう
  • 子どもがなかなかお片付けできない

このような理由から、部屋が散らかってしまう可能性が高くなります。

実際、わが家も娘が生まれてから「散らかるなぁ…」と思うことが多くなりました。
そして、ため息をついたことは何度もあります。
娘に「片付けて!」と声を荒げてしまったことも。

子どもがいると、部屋をきれいにできない?

子どもがいると、部屋が散らかりやすいのはわかりますよね。

では、子どもがいると
部屋をきれいにすることはできないのでしょうか?

そもそも
「きれいにする」や「ちゃんと片付ける」ってどの状態を指しますか?


どうでしょうか?
ホテルのような、きれいな状態ですか?

それとも、床には物をおいていない状態?

それとも、歩ける場所があれば良い!という状態?

「きれいにする」
「ちゃんと片付ける」は人によって、違うもの!!

今のあなたにとっての「ちゃんと片付ける」とは?

自分自身の心に、聞いてみてください。

「今の私にとっての、ちゃんと片付ける、ってどういうこと?」

正解はあなたの心のなかにあるもの。

「子どもがいても、床には物が置いていない状態にしたい!」

「今は子どもがいるから、おもちゃは多少散らかっていてもいいかな。そのかわり、服はしっかりクローゼットにしまいたい」

などなど
考えることで「今のあなたにとっての理想」が少しずつ見えてきます。

今のなっきにとっての、ちゃんと片付けるとは

今のわたしにとっての「ちゃんと片付ける」とは

1日に1回、寝る前に、
ダイニングテーブルと、床の上に物が散乱していない状態にする。


性格としてはけっこう潔癖で
本当は常にすっきりしていたいタイプではあるのですが
娘がいる今は難しい。

きれいすぎて無機質な空間に
娘といるのも気持ち悪い。

それなら
わたしの「ちゃんと」のハードルを変えればいいのではないか、と思っています。

そうすれば
必要以上にイライラしたりもしない。
声を荒げることも少なくなる。
(寝る前には片付けようー!!と言ってしまいますが…)

自分がどう過ごしたいかを、自分自身が理解するということ

長々と書いてしまいましたが
要はこういうことだと思っています。

意外に、自分の思いだったり
心の奥深くにある気持ちって、知らないものなんです。

なぜかというと
日常に追われて、自分の思いを自分が聴けていないから。

自分の思いを深堀りするって、なかなか時間もかかるし、けっこう根気もいります。
そんな時間もないし
そんな必要も感じないかもしれません。

でも、自分の顕在している思いだけではなく
潜在している思いに気づけたなら、すごく自分にとっては嬉しいこと
なんです。

それができるのは
自分自身だけだから
です。

自分のなかにある、本当の理想の暮らしを知る

じゃあ、何からすれば良いの?と
思う方もいるかもしれません。

難しいですよね。
自分に、何を聴けば良いのでしょう?

そんなときにオススメしているのが
「MY CHANTO NOTE」なんです。

このノートを使って、一緒に理想の暮らしを見つけてから
お片付けに入るプラン
があります。

とりあえずお片付けをする!!よりも
「こうなりたい!」という、自分の本当の思いを知ってからお片付けするのでは
おそらくモチベーションが全然違うはず。

挫折しそうになっても
リバウンドしそうになっても
その思いを思い返すことで、また進んでいくことができます。

ぜひ、そのお手伝いをさせてくださいね。

プランの詳細はこちら。
ぜひご覧ください。

お問い合わせはこちらから。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました