お片付けって、結局「モノを捨てる」こと?

お片付けコラム

こんにちは!
札幌の整理収納アドバイザー、なっきです。

みなさんの地域、台風は大丈夫でしょうか?
札幌は台風の影響は大きくありませんでしたが、今日はとっても寒い!
長袖でもひんやりしてしまいます。
体調管理、気をつけていきましょうね。

お片付けって…モノを捨てること?

整理収納アドバイザーの言う「お片付け」なら
instagramにあるような、ホテルのようなお家だったり
何も余計なモノが置いていないようなお家になるような
そんなお片付けを想像されるのかもしれません。

モノをとにかく減らして、捨てればいいってこと?
そう思われている方も多いかもしれません。

でも、わたしは「お片付け」とは
そうではないと思っています。

もちろん、お片付けの過程でモノを手放すことはあります。
人によっては、手放す量が多くなることもあります。

お片付けは「モノを手放すこと」ではなくて
「その人の理想の暮らしができるように、モノと向き合うこと」なんです。

理想の暮らしは、人それぞれだから

ミニマリストのような、必要最低限のモノで暮らしたい人もいる。
一方で、モノを多く持つことが理想の人もいる。

洋服が大好きで、毎日違う服を着たい人もいれば
数着をローテーションして着たい人もいる。

棚にぬいぐるみを飾りたい人もいれば、棚には何も置きたくない人もいる。

どちらが正しい、ということはなくて
どちらも、その人にとっての理想の暮らしなら、それで正解です。

モノが多くて、生活しづらいと感じているなら

ただ、いくらモノが多い方が良い!と思っていても
何年も着ていない、好きではない洋服だったり
もらったまま1回も使わずに置いてある、高価な食器だったり
持っていることすら知らずに、ただ置いているだけのモノは
持っていることで本当に理想の暮らしを送れるのか?と向き合う必要があります。

「しまう場所がない…」とか
「あれ、どこにしまった?」とか
「持っていたのにまた買っちゃった!」とか
「ぐちゃぐちゃで落ち着かないなぁ…」とか
感じてしまっているならなおさら。

好きではない、着ない洋服を何着もクローゼットに置いているのと
洋服が大好きで、量は多いけれど毎日楽しくコーディネートしているのとは
全然違いますよね。
朝、洋服を選ぶときの気持ちは全然違うはず。

モノが多いのが悪いわけではなくて
管理しきれないモノを多く持ちすぎることで
生活しづらくなっている現状があること。


そんな状況があるなら
ぜひ、お片付けしてみましょう♡

お片付けは「理想の暮らしができるように、モノと向き合うこと」

お片付けの過程で、モノを手放すことはありますが
お片付け=モノを捨てること、ではありません。

モノが少ない生活を勧めるわけでもありません。
(少ないことのメリットはもちろんありますが)

好きなモノと一緒に過ごす生活。
思い浮かべる、理想の生活。


それを叶えるために、モノを向き合っていく作業が、お片付けです。

お片付けをしたあとは
きっと
心も体も、すっきりするはず。
いつもいたお家も、違って見えるはず。
生活もきっと変わるはず!

お片付けサービス、受付中です。
お申し込み、お問い合わせからどうぞ。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました